・津山駅から津山城への行き方
・津山城と城下町津山について
・津山城と合わせて行きたい近場のスポット
津山駅から津山城への行き方
津山駅に着いてからの、
桜の名所、津山城 と 城跡の鶴山公園(かくざんこうえん)へのアクセスです。
津山駅周辺は何もないので初めて津山に着た方は困惑するかもしれません
この記事がお役にたてたら幸いです。
津山駅の駅舎を出て、左に進むとトイレ、右にずっと進むと津山観光案内所があります。
津山城へは、こちらの方向へ進み(ファミマの横をまっすぐ)、
橋を渡ってまっすぐ歩くと15分ほどで到着します。
橋を渡る
津山市は人口10万人の都市なのに
駅前は本っ当に何もないんですよね・・
橋を渡ってから、やっと街っぽいのが見えてきます。
交差点を渡り10分ほどまっすぐです。
ちなみに
途中、右手にあるお店で津山人のソウルフード横綱まんじゅうを焼いてます。(日曜定休)
一言でいえば 家紋の入った今川焼です
学生時代は部活帰りによく買い食いしてました。。
⇒味よし 横綱まんじゅう京町店
右手に赤い看板や石垣などを過ぎたら
ここを、右に曲がってください!
さあ!津山城はすぐそこです!
素晴らしきかな津山桜!
津山城について
1603年(慶長8年)ごろ森忠政によって建てられた津山城ですが、この際に有力な武家同士のいさかいが多発しました。
地元民の祖父の話では、昭和20年に空爆を避けるため取り壊された石垣の中からは敗残兵の頭蓋骨がたくさん出てきたそうです(小銭とか売れそうなものは地元民でこっそり回収したのはナイショ)。
比較的街中にある津山城跡ではありますが、夜には絶対に近づきたくありませんね。。
↓津山城の歴史や構造などをCG映像を交えながら解説した動画です
よみがえる津山城(再現CG付き映像:全編)
津山市について
津山と言えば、津山高校も歴史を感じさせるスポットが満載でした
敷地内には、重要文化財にもなっている築100年の木造校舎や、昭和天皇も立ち寄った古墳があります。
B’zの稲葉浩志さんが高校生の時初めて人前で歌を披露した弓道場も健在です。
関係者以外でも見学できる機会をぜひ作ってほしいと思います。
あと津山で思いつくことと言えば B級グルメのホルモンうどんと
八つ墓村のモデルになった「津山三十人○し(津山事件)」という事件くらいでしょうか、、
一人の青年によって村が全滅したという昭和の事件らしいですが、詳しくはググってみてください。
あまり知られてませんが津山盆地は、日本有数の霧が濃い地域なんです。
朝、霧が出る日がとても多く、濃い霧で遠くが見えなくなってしまいます。
サイレントヒルみたい。
合わせて行きたいスポット
津山郷土博物館
鶴山公園、津山城のすぐ隣にある博物館。
津山藩の藩政資料や美術品などが所狭しと並んでいますが、特に津山城復元模型が一番の見どころ。
築城・建築に興味のある方は必見です。
閉館は17:00(入館は16:30まで)と意外に早いので注意してください。
休館日は毎週月曜日と、祝日の翌日です。
岡山県津山市山下98-1
つやま自然のふしぎ館
ここは高校生の時 社会見学で連れてこられてトラウマになった場所です。
いろんな昆虫や動物のはく製の他に、人間の脳や奇形児のホルマリン漬けなんかが展示してあります。なんと初代館長が自ら標本になって飾られています。
それから熊の恐ろしさについてやたら詳しく解説していて、ヒグマの胃袋から出てきた人間の腕が展示してあります。
シロクマのはく製を見て、こんなでかいんだってびっくりして怖かった思い出、、
とにかく知的好奇心が刺激される場所ではありました
津山郷土博物館の隣にありますので、時間があればこっちもぜひ寄ってみてください。
入館は16:30までです
⇒つやま自然のふしぎ館
もつ家 Dai黒
津山の名物と言えば、B級グルメのホルモンうどん。2011年のB-1グランプリで2位に輝き、一気に知名度を高めました。
ホルモンうどんを出すお店は市内にたくさんありますが、津山城にもほど近い「もつ家 Dai黒」のホルモンうどんはグレードが違うと評判です!
モツにこだわったお店の旨みたっぷりのモツに、シャキシャキ野菜とモチモチしたうどん。ぜひ昼飯、夕飯はぜひここのホルモンうどんをどうぞ。
探すときは 津山記念病院の隣、と言った方がわかりやすいですね。
イナバ化粧品店
一駅先と遠いですが、津山の人気スポットなので紹介します!
B’zの稲葉浩志さんの実家で、いろんなB’zのグッズが展示してあります
稲葉さんのお母さんが対応してくださることも。とっても優しいですよ。
市内には稲葉さんのお兄さんが経営する和菓子屋「くらや」もあります。