モンゴルに旅行した時の体験記。

モンゴルに旅行した時の体験記。


僕は子供のころ、町内会の旅行でモンゴルに連れていかれました。

なんでも わが町とモンゴルのどこかの町とが姉妹都市宣言をしてるらしくて、
モンゴルのみなさんに僕らが習っている和太鼓の演奏を聴いてもらいに、飛行機に乗って旅立ちました。

その時の体験談をいくつか書いていきます!




見渡すかぎり大草原、広いわあ~

飛行機から降りて、バスに乗りこんだら町を出ます。
バスから見えるのは見渡す限りの草原。草原って言っても芝生みたいなのが生えてるだけで、地平線の果てまで本当に何にもないwww
たまーにゲル(パオ)っていう組み立て式のお家がちらほら見えるだけ。
まじで土地がもったいねえよ。。。

何時間走っても走っても景色が変わらないから飽きてくる。
乗り込むときに持たされたサンドイッチも腐ってきてる。

夜になってやっとこさテント村に到着。
ここはゲルがいくつか組み立てられてて、外国人がゲル宿泊体験できるとこらしい。


ゲル内部は真ん中にストーブが置かれて、壁は押したら壊れそうww
ヤギの糞の匂いと馬乳酒の匂いが漂っていました。
おもしろいですね。

モンゴルの食事はカロリー爆弾。

昼はあんなに暑かったのに、夜になると、みるみる気温が下がってきて寒くてたまりません
モンゴルは大陸のド真ん中で海がないから、寒暖差が超激しいんですね。
モンゴルの寒さをなめてました。

とにかく寒いので、カロリーをたくさん取らなければいけないのでしょう。
モンゴルの食事はとにかく砂糖&油っぽい。

油でギトギトのヤギの肉を毎日これでもかと食べさせられた結果、あるとき鼻血が勝手にだらだら垂れてきました。
精力つけすぎた。。。

モンゴルでの食事は主にパンと、ヤギの肉と、乳です。

ヤギの肉は火であぶった塊をがつがつ齧るのですが、硬くて硬くて、いつまで噛んでも切れてくれません。飲み込めないので、あきらめてトイレに流したこともあります。現地の人ごめんよ…
独特の臭みがありますが、慣れてきたらこの匂いがクセになります。おいしい。

翌日はモンゴルの首都ウランバートルに到着。
ホテルに荷物を預けてからいろいろ美術館的なとこや寺っぽいとこを観光しました。

ホテルでは、みんな紅茶にジャムを入れて飲みます。
寒いから仕方ないね。

紅茶にジャムってたしかロシアの文化ですよね。
そういえばモンゴルではどこでもロシア文字を使っています。ロシアと隣接してるから、文化がどんどん混じってくるのでしょうね。

ホテルのトイレで金を強奪される

僕がホテルのトイレで用を足してると、となりからおっさんが片言の日本語で話しかけてきます。
なにやらモンゴルの切手をいろいろ見せてきて、「コレモ3ドル、コレトコレモ3ドル」みたいなことを言ってきます。

僕がめっちゃコミュ障なのと、誰もいないトイレで迫られて怖かったのがあって、とにかくなんか買って帰ってもらおうと財布を取り出した瞬間に、おっさんに財布を奪われて札をごっそり抜き取られました。
おっさんが走り去った後に残ったのは、空の財布トイレの床にばらまかれた切手のみ。
当時まだ小学6年だった僕になんて仕打ちを…めっちゃテンション下がりました

一人でいるときは気を付けてくださいね。マジに。
ちなみにその時の切手はまだ持ってます。

その後、一緒に旅行に来たジャイアンみたいな中学生のお兄さんに散歩に連れ出されました
ホテルの横はもう砂漠になってて(ゴビ砂漠?)毛のこびりついた動物の頭蓋骨を拾わされました。。きもいのでまたテンション下がりました

馬頭琴の力強い演奏

旅行最終日は、おっきなステージで和太鼓を演奏させてもらいました。

その後、同じステージでモンゴルの合奏団の方々による馬頭琴の演奏が始まります。

馬頭琴は「スーホの白い馬」という絵本でも有名な楽器ですね。

このときの、たくさん馬頭琴の息の合った力強い演奏は、とても印象的でした。
一度聴いただけですが、20年たった今でもあの音色とメロディーが鮮明に思い出されます。
ああ、もう一度ききたい。。なんていう曲名なのでしょうか

そして、トリでは日本人の歌手、喜納昌吉さんが登場して、持ち歌の「花」を熱唱してくださいました。

喜納さんは世界中を渡っては、音楽によって平和を訴えている方だそうですが この時は丁度モンゴルに滞在されていたようです。
日本の味が恋しいという事で、僕たちが日本から持ってきていた醤油とインスタントの味噌汁を差し入れしました

そんなわけで、つらい事もいろいろあったけど、今振り返ればおもしろい体験ができたモンゴル旅行でした。

日本に帰って、飛行機から降りた瞬間に、ムワッとすごい湿気を感じました。
普段気にしないけど
日本の湿度てやべぇなあ。

おわり

全く関係ないですが、モンゴルの伝統的な歌唱法ホーミーが最近気になります。
一人で二つの声(波形)を出すという超絶技巧。カラオケ好きな自分としては練習してみたくなりますね

↓ わかりやすいホーミー
https://youtu.be/NNVrmW0VL2I

↓ プロのホーミー


スポンサーリンク